ご飯が止まらない!大阪王将の「濃厚とろとろ角煮」で悪魔的美味しさを体験した!

お惣菜

角煮好きの皆さん、こんにちは!いく美です!今日は皆さんの食欲を刺激する、とんでもない逸品をご紹介しますわ。先日、大阪王将さんの期間限定「濃厚とろとろ角煮」を体験してきたんですけど、これがもう、まさに悪魔的な美味しさやったんです!一口食べたら最後、ご飯が止まらなくなること間違いなし!私も普段はそんなに食べへんのに、おかわりしそうになったくらいですもん。この記事では、その魅力を余すところなくお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

想像をはるかに超える「とろとろ」感!口の中でとろける絶品角煮

いく美
いく美

「なあ、くる実ちゃん、こないだ大阪王将の角煮、食べた?」

くる実
くる実

「え、いく美ちゃん!もちろん食べたで!もう、あれはアカンやつやわ〜!食べたら止まらへん!」

 

いく美: 「そうやろ!?くる実ちゃんもそう思う?私な、正直、最初は『角煮かぁ、まあ美味しいやろ』くらいにしか思ってへんかってん。でもな、一口食べたら度肝抜かれたわ!」

くる実: 「わかる〜!私もやねん!口に入れた瞬間、ふわ〜って溶けてな、歯いらんのちゃうかと思ったもん(笑)。なんやろ、あの上品な脂の甘みと、赤身の旨味がな、絶妙に混じり合ってて、ホンマに飲みもんやったわ!」

いく美: 「せやろ!?私な、今まで色んなとこの角煮食べてきたけど、あれは次元がちゃうで。なんぼ煮込んだらあんなにトロットロになるんやろな?家でやろうと思ったら、丸一日どころか二日くらいかかるんちゃう?ガス代もバカにならへんし。」

くる実: 「ほんまそれ!プロの技ってやつやんなぁ。しかも、ただ柔らかいだけちゃうねん。ちゃんと肉の繊維感も残ってて、でも噛む必要ないみたいな。あれはもう芸術やで、芸術!」

いく美: 「せやねん!『とろける』って言葉、色んなもんに使うけど、大阪王将の角煮はホンマモンの『とろける』やわ。口の中に入れたら、まるで夢でも見てるかのような感覚になるねん。私、一口食べるごとに『はぁ〜…』ってため息出てたもん(笑)。」

くる実: 「あはは!わかるわ〜!私も隣で食べてた旦那に『ちょっと、あんた、顔ゆるみっぱなしやで』って言われたもん。もう、語彙力なくなるくらい『とろとろ』やったな。」

いく美: 「そうそう!『とろとろ』を通り越して『とぅるんとぅるん』って感じ?(笑)ホンマ、あれは一度食べたら忘れられへん味やわ。次に食べれるん、いつになるんやろ〜って、今からソワソワしてるもん。」

くる実: 「わかる!私も!もうすでに禁断症状出てるもん(笑)。これはもう、角煮好きには絶対食べてほしい逸品やんな!」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました