大阪王将のもちもち豚饅頭!お取り寄せ通販で楽しめる絶品グルメをおすすめ!

お惣菜

こんにちわ、いく美です!あぁ、もうちょっとで晩ご飯やけど、何にしようかなぁ。って、そこのあなた!献立に悩むこと、ようあるでしょ?そんなあなたに、とっておきの話をさせて!実はな、私、この間、最高の豚饅頭に出会ってしもたんよ!それが、お取り寄せできる大阪王将の豚饅頭!「豚饅頭なんて、どこで買っても一緒やん?」って思ってたけど、ちゃうねん!全然ちゃうの!コンビニのとは比べもんにならんくらい、もちもちでジューシー!もう、一口食べたらやみつき間違いなしやで!ホンマに最高やから、あんたにも絶対食べてほしいんよ!

コンビニじゃ満足できないあなたへ!大阪王将の豚饅頭がとにかくアツい

いく美
いく美

ちょっと、くる美ちゃん!聞いてくれる?この間、テレビで大阪王将の豚饅頭、お取り寄せできるって言うてて、思わずポチってしもたわ。

くる実
くる実

えー、いく美ちゃん、またポチったん?(笑)あんた、豚饅頭好きやもんねぇ。でも、豚饅頭やったらコンビニのでも十分ちゃうの?手軽やし、すぐ食べられるやんか。

 

いく美: あんなぁ、くる美ちゃん。それがぜんっぜん違うのよ!コンビニのは、まぁ、小腹が空いたときにはええかもしれんけど、正直言って「おまんじゅう」って感じやん?中の餡も、なんかこう、物足りんというか。

くる美: あー、確かに。肉汁とか、そんなに「じゅわ~っ」とはならんかもねぇ。

いく美: そう!その「じゅわ~」が、大阪王将のはちゃうのよ!まず、蒸し器から出したての、あの湯気!もっちもちの皮を一口食べたら、もう、そこから幸せやん?で、中の餡がまたすごいのよ。国産豚肉がぎっしり詰まってて、玉ねぎの甘みがとろけるの。しかも、味付けが絶妙やから、なんぼでもいけるわ。ほんま、コンビニのとは次元が違うのよ。

くる美: へぇー、そんなに言うんなら、ちょっと気になるわぁ。いく美ちゃん、めっちゃ熱弁やん(笑)。でも、それって、お取り寄せやったら、蒸し立ての美味しさって家で再現できるん?

いく美: できる!それがええとこやねん!冷凍で届くから、レンジでチンするだけやねん。それだけで、あの店の味がホンマに楽しめるねん。ほんまにもっちもちやし、肉汁も溢れてくるで!お世辞抜きで、いく美ちゃん、騙されたと思って一回食べてみて!

くる美: うーん、そこまで言うなら、試してみようかなぁ。いく美ちゃんの話聞いてたら、なんかお腹空いてきたわ。今夜のおかず、もうこれにしようかな。

いく美: そうそう!くる美ちゃんも絶対ハマるから!今度一緒に注文せえへん?送料とかも考えたら、その方がお得やし!

 

一口食べればやみつき!もちもち生地とジューシー餡の秘密

くる実
くる実

いく美ちゃん、あんたがゴリ押ししてた大阪王将の豚饅頭、ホンマに美味しかったわ!もう、あのモチモチした生地、あれがたまらんね!

いく美
いく美

なぁ?言うた通りやろ!くる実ちゃんもハマったんやな(笑)。あの生地、なんであんなにモチモチなんやろって思って、ちょっと調べてみたんよ。そしたら、職人さんがひとつひとつ手包みしてて、発酵にもめちゃくちゃこだわってはるらしいで。だから、あんなにふっくらモチモチに仕上がるんやって。

 

くる実: へぇー、手作りなんや!どうりで、コンビニのとは違うと思ったわ。生地だけでも美味しいのに、あの餡がまたたまらんかったわ!食べた瞬間、じゅわ~って肉汁が溢れてきて、思わず「うわっ!」って声出たもん(笑)。

いく美: わかる!わかるわぁ!そう、あのジューシーな餡!あれこそが大阪王将の豚饅頭の真骨頂やで!国産の豚肉と玉ねぎがぎっしり詰まってて、特製のタレで味付けされてるんやって。だから、冷めても美味しいし、お肉の旨みが口いっぱいに広がるねん。

くる実: しかも、あの豚肉と玉ねぎのバランスが絶妙やんな。豚肉の旨みと、玉ねぎの甘みがええ感じに合わさってて、くどくないから何個でも食べられそうやわ。

いく美: そうやろ!ホンマにバランスが最高なんよ。あとね、中の餡に隠し味で、なんか特製の調味料が入ってるらしいんやけど、それがまたコクを出してて、たまらんねん!もう、なんで今までお取り寄せせえへんかったんやろって後悔したわ。

くる実: あー、ホンマやな!あの味を知ってしまったら、もうコンビニの豚まんに戻れへんわ。いく美ちゃん、いいもん教えてくれてありがとう!

いく美: なんや、くる実ちゃん、めっちゃ素直やん(笑)。ええもんはおすそ分けせな、な!今度は、もっと美味しい食べ方とか、いろいろ試してみよか!

 

アレンジ自在!豚饅頭をさらに美味しく楽しむ方法

いく美
いく美

くる実ちゃん、この間教えてもらった豚饅頭、もう食べ終わってしもたわ。またお取り寄せせなあかんなぁ。

くる実
くる実

いく美ちゃん、めっちゃ気に入ってくれたんやな!うれしいわ。私ももう最後の一個やねん。もうちょっと楽しみたいなぁって思って、なんかええ食べ方ないかなって調べてみたんよ。

 

いく美: えー、ほんま?さすがくる実ちゃん、マメやなぁ!レンジでチンして食べるだけでも最高やのに、まだ美味しくなる方法があるん?

くる実: あるんよ!これがまた、いくつか試してみたら、どれも美味しくてびっくりしたわ!一番簡単やなぁと思ったんは、フライパンで焼く方法やね。豚饅頭に軽くごま油を塗って、蓋をして蒸し焼きにするねん。そしたら、底がカリカリになって、また違った食感が楽しめるんよ。

いく美: なにそれ!めっちゃ美味しそうやん!カリカリの食感、想像しただけでたまらんわ!

くる実: なぁ?それに、チーズを乗せて焼くのも最高やったで!チーズがとろーり溶けて、豚饅頭の旨みと絡み合って、もうたまらん!これは、いく美ちゃんも絶対好きやで。

いく美: いやー、もう、聞いとるだけでお腹が鳴ってきたわ(笑)。焼く以外にもあるん?

くる実: うん、あるんよ。今度は豚饅頭を細かく切って、炊き込みご飯の具にする方法!豚饅頭の旨みがご飯に染み込んで、これもまた絶品やったで。あとは、中華スープに入れて、豚饅頭スープにするのもええらしいわ。豚饅頭からいい出汁が出るから、最高やって。

いく美: へぇー!炊き込みご飯にスープか!豚饅頭がいろんな顔になるんやなぁ。なんか、いろんなアレンジ方法を知ってしまったら、もう1回お取り寄せするだけじゃ物足りんわ(笑)。

くる実: そうやろ?私もそう思ったんよ。だから、今回はいく美ちゃんと一緒に、アレンジ用も考えて多めに注文せえへん?

いく美: それ、めっちゃええやん!じゃあ、くる実ちゃん、今すぐ一緒に注文しよう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました